【ohora オホーラ ジェルネイル】忙しくても簡単にサロン級仕上がり!感想や注意点 完全総まとめ編
2020年6月21日(日)夏至でしたね~部分日食見ました?
fueは太陽見るやつないから見れなかったです。
窓に太陽が映ってたので、何となくサングラスかけて見てみたけど、ただただ、マブイだけでした。
※マネしちゃダメ
月食なら直に見れるけど、月って欠けてることの方が多いから
月食って気づかなかったり。
「あれ?さっきと形違くない?変なところ欠けてる?」ってなるやつ。
それはもういいとして、
Ohora(オホーラ)ネイル
付け方から落とし方まで!感想や注意点 完全総まとめってことでご紹介します!
到着を心待ちにして、早5日ついに手元に!
購入時に・・・個人輸入扱いなので、、、とプレッシャーかけられたので、 購入の詳しくはこちら↓
https://goen-inc.com/post-12814/
追加料金でも請求されるかと、ドキドキしながら玄関をオープンしましたが、そんなことはなくいつも通りに宅配業者から受け取りました。
宅配の方、いつも通りをありがとう。
さて、早速始めてみようと思います。
ついに商品到着 さて中身は・・・?
まず、袋できます。
購入内容はこんな感じです。
気になる中身・・・
・ライト
ライトはとてもコンパクトです!
ジェルネイルのライトってかさばって仕方なくて、前のは邪魔で捨ててしまったんですが、これならしまっておいても場所を取らずいい感じです。
しかし、ライトを振るとカラカラいう・・・・不安。私のだけでしょうか?
でも、点灯!! 良かった~
・アルコールシート
・ジェルネイルシールセットで選べる3点種
N Queen's Carrot
N Blue Hawaii
N Adelio
・通常販売のジェルネイルシール1点+フットネイル1点
N Feminine Nomad no.1
Satin Magenta
ジェルネイルシール
箱に箱が入っている。
紫外線に当たると固くなって使用できなくなる為だそう。
ライトのそばにうっかり置いてしまうともうさよならです。
ご注意ください。
様々なサイズが入っていて、だいたいどの箱もベーシックシール16枚、デザインシール14枚。1箱に計30枚入っています。
何回もできる~と嬉しくなりましたが、サイズ問題で実際に使用出来るのは2回程度と思われます。
やり方は・・・?

同封の説明書
①甘皮処理や爪の形を整えて、アルコールシートで爪の油分を取る
付属のがなくなったら市販のエタノールでできます
②各ネイルサイズにあったジェルネイルシールを貼る(ストーン等パーツの場合爪の保護ジェル)
粘着力がしっかりとあります。
この時のポイントは、
・キューティクルラインを守る → 上下逆さだと密着が悪くなります
・シールを取る時はウッドスティックを使うのがオススメ → 粘着力が落ちるのを防ぐ
・爪のサイドの隙間が同じくらいの幅になるように調節 → 何度も貼りなおせるので大丈夫、少し伸びるので微調整は可能です。
・爪のフチはウッドスティックで押さえると密着しやすい → 押さえながら伸ばすと密着します
③余分な部分を取り除く
爪で引きちぎるまたは、テーブルにガシガシする爪切りで切る
爪で引きちぎる、爪切りで切るはフチがガタガタしがちなのでオススメしません。
テーブルにガシガシするのは意外といけました。
一番オススメなのはファイルを使うこと。
この時、内側に一定方向にファイル動かすことで密着感を保てます。
角が残っているとそのまま硬化してしまうので、ここでしっかり滑らかにしておくのが大事です。
④ライトで硬化する。
ランプが自動で切れるまで光を当てます
1回から3回程当てる
爪の角度を変えて光をあてるのがオススメです。
初めは隙間があきやすく髪の毛に引っかかったりしましたが、2、3回目くらいになると
上手く貼るコツがつかめてきます。

1回目

2回目

3回目
Ohora(オホーラ)ネイル落とし方や持ちは・・・?
持ちに関しては、マニキュアよりもつ
ジェルネイルよりは持たない
剥がれたり、割れたりはなかったですが、2週間弱程で
自爪とシールの間に浮きがだんだん出てきて、引っかかるようになってきます。
セルフネイルのマニキュア派の方には、オススメ。爪先の色剥がれがないのでストレスが無い。
セルフネイルのジェルネイル派は、短時間で終わる点、オフがめっちゃ簡単なところがオススメ。
オフの仕方
①ウッドスティックに除光液を染み込ませ、爪とシールの間に差し込む
無理に力を入れずに徐々に押し進める
除光液が足りないようなら足してください
②おおよそ剥がれたら、クイッと持ち上げると、ぺりっと取れます
剥がした後は、少し糊が残っていますが、爪にダメージは無いです。
マニキュアのように爪が白くなったり、ジェルのように爪が薄くなることもありませんでした。
付けるのも、落とすのも簡単なので、興味あるかたはお試しを~
ネイルが決まったら、おしゃれして出かけたい・・・素敵なアイテムは
ブランドクローゼットへ
- この記事をシェアする