2020/04/30
サロン級のジェルネイルが簡単に! ohora オホーラ ジェルネイル って、オフも簡単って本当?
セルフネイルが簡単!ネイルに写真をプリント出来ちゃう! ネイルプリンター CureNelジェルネイルってツヤツヤで素敵ですよね。 だけど、維持費用がかかるし、爪痛むし・・・ しかし、セルフネイルも限界があり、時間が手間暇が取られる・・・・ 簡単にキラキラでジェルネイルで、しかもオフも簡単! そんなのあるならと試してみよう! が今回のミッションです。
ohora オホーラ ジェルネイルやり方
韓国で大人気のネイルシールらしい。 やり方は、 ①爪の油分を取る→アルコールをしみこませたコットンで爪を拭く これは通常のジェルネイルと同様作業ですね。 ②爪の保護ジェルを貼る 何のことでしょうね。塗るでなく貼る。 ③ジェルシールを貼る 貼る?シール?粘着力が気になる ④余分な部分を取り除く よくあるジェルじゃないネイルシールと同様かな? ⑤やすりで整える うんうん。 ⑥ライトで30秒くらい硬化 ジェルネイルらしいワードやっと登場
楽天販売店HPより
購入するには?
ここのサイトはまぁ、見づらい! 最初はライトとセットのを頼みたいので、セットを選択して希望のネイルデザインを3種選ぶんですが 画像が小さい、大きく表示もできないんです。 感覚で適当に決めるか、単品販売のページでいちいち確認するかは、あなた次第。 私は感覚に走りました。本当に見づら~い 詳細はここにて見てみて下さい。 購入店舗は、韓国なので個人輸入扱いになるそうです。 注意事項にこんな但し書きがあります。 お客様が通常と同じお買い物ステップで安心して海外の商品を購入できるよう、 楽天株式会社が当店の販売代行業務を行います。 ・当店でご購入された商品は、原則として、「個人輸入」としての取り扱いになり、韓国ソウルからお客様のもとへ直送されます。 ・個人輸入される商品は、すべてご注文者自身の「個人使用・個人消費」が前提となりますので、ご注文された商品を第三者へ譲渡・転売することは法律で禁止されております。 ・海外から配送される商品には関税・消費税が課税される場合があります。 課税額はご注文時には確定しておらず、通関時に確定しますので、商品の受け取り時にお支払ください。 はい。いつもより難しいこと言われた。 とりあえずやってみないとわからないので。現在到着を待っているところです。注文から到着まで
注文をした次の日には発送してくれたようです。世の中大変な時期なので、配達してくれるだけでとてもありがたいです。 発送連絡後4日経ちましたがまだ届きません。東京近郊だと届くのが早いようですよ。 DHLという配送会社から発送され、 韓国、名古屋、東京、成田・・・と流れ、そこで国内の配送業者に渡るようです。 そこから、東北へとなるとまだかかりそう。 ステイホームなので、ゆっくり到着を待ちたいと思います。 使った感想はまた、後日~~ ネイルが決まったら、おしゃれして出かけたい・・・素敵なアイテムは ブランドクローゼットへ- この記事をシェアする
更新日:2020/10/15