2019/02/14
刀削麺『杜記』 横浜中華街にいったら絶対食べたい料理とは?

最高の麺料理 刀削麺とは?
刀削麺(とうしょうめん、ダオシャオミエン、拼音: Dāoxiāomiàn) ってのはなんか小麦粉を水で練ったっぽいでかい塊を、まな板みたいなのにくっつけてブサイクなでかいカマボコみたいにして、薄い板状の刃で削ぎ落としながら茹であげる細長いひっつみみたいな麺料理です。 断面が菱形っぽくなってて、厚い部分はコシが強く、薄い部分はスープが程よく絡まる柔らかさ。生地も小麦と水だけなので小麦粉の味を存分に楽しめます。 均一に削ぎ落とすには普通の麺と比べてかなりの熟練した技術が必要になるので、日本ではなかなか見かけない珍しい麺料理と言えるでしょう。そんな刀削麺。中華街で本物を食べてきた
で、自分は鉄鍋のジャン!(最高にぶっ飛んだ料理漫画の一つ)を読んで、「一度でいいから刀削麺」を食べてみたいとかねてから思っていたのです。 中華街に行くと決まったとき、焼き小龍包でも中華粥でもなく、表路地のきらびやかな店を全て無視して足を運んだ店こそ、中華街で昔から刀削麺を出している『杜記』
食べた刀削麺はこんな感じ

辛い物好きも大満足。中華街にいったらぜひ食べてみて
この後、現地の人から「たまたま中華街に寄ってそのチョイスはマニアックだ」「中華街の料理は(ぶっちゃげ)どこで食べても同じ味だけど、杜記は唯一無二の店」と褒められたんだか引かれたんだかわからないコメントをいただきましたが、大正解の店でした。 中華街、美味しいものたくさんあって迷いますが、気になる方は是非足を運んでみてください。 あ。うまい棒はバレンタインだったと発覚しました。キタコレ(゚∀゚)ΣごえんではMapの上位表示サービスを行っています。
まずはこちらをご覧ください。
↓ ↓ ↓
たとえば「横浜 刀削麺」と検索するとスマートフォン、PCで表示されるこの地図。なんとあんなに美味しい『杜記』がでていません。
実は、ここに表示される上位3位の店舗に、自分のお店を表示させることができるってご存知でしたか?例えば今回の場合「横浜 刀削麺」と検索したらこの3件のお店のなかに『杜記』を掲載することができます。
ごえんでは、「自分のお店の地域名 + 自分のお店の業種」で検索されたときに、あなたのお店を一番上に表示させるサービスを行っております。
「もっとネットから集客したいけどどうすれば・・・」とお悩みの方は、ぜひ一度、ご相談ください。
- この記事をシェアする
更新日:2020/09/30