2018/03/08
入園 入学の服装トレンド&マナー!2018年 ママ必須!
入園・入学の服装のマナー
入園式は子供の成長をお祝いする記念式典です🌸 園や学校の方で指定がなければ別に何を着てもかまわないとは思いますが 子供の大切な門出に普段着で出席するわけにはいかんのですよね😓(チョットメンドクサイケド) 豪華な服装である必要はありませんが、ママさんはセレモニースーツやワンピースなどの インフォーマルな感じの服装で出席するのが一般的です👗 着物の方もいらっしゃるかもしれませんが、そちらはまだ勉強不足ですので後程・・・・😅 一番のポイントは「主役は子供」という事です☝ 子供を差し置いてママが張り切りすぎると、いくらおしゃれでも白い目で見られてしまいます😱 子供を引き立てる控えめなおしゃれを目指したいですね✨✨ では、具体的にはどういった服装が良いのでしょうか😯❓スーツやワンピースの色合い
黒やグレー、紺などは無難だと思いますがそちらは卒園・卒業向きで 入園・入学には春らしい色合いのベージュやパステルカラーが人気です💜 ボトムスはパンツでもスカートでもOKですが スカートの場合膝が隠れる程度の丈がべたですね👍 卒園・卒業の為に暗めの色合いのスーツを購入してしまった方や 明るい色は苦手でシックでクールなカラーリングが好みの方もいると思います! 私も膨張色の白系はできれば避けたい・・・(笑) そんな方は、ジャケットだけ春色にしてみたり コサージュやアクセサリーでお祝いの華やかさを演出するのもアリかと思います👌どんなコサージュやアクセサリーが良いの?
コサージュには、相手に喜びを伝えるという意味があるそうで 暗い色でなければどんなものを選んでも良いと思います🌸 アクセサリーはパールのネックレスやピアスを着けるのが一般的です💍 コサージュもあるので控えめなもので良いと思います🌼バッグはどんなの?大きさは?
バッグは小ぶりなハンドバックが理想的です👜 結婚式などで使うキラキラ装飾がついたパーティーバッグは控えましょう🙅 ちなみに・・・ スリッパや配布物などもあるでしょうから、サブバックや紙袋を一つ用意しておくと便利だと思います☝2018年 人気のママスーツコーデ
さてさて、マナーはなんとなく分かった所で本題の人気トレンドスーツ👔エルミダ 取り外し可能襟付き セットアップスーツ

千鳥柄 スカートスーツ

スカートは苦手なママさんはパンツでもOK👌

産前・産後のママにはワンピースがおススメ



- この記事をシェアする
更新日:2020/09/30