お宮参り 時期や服装は? 岩手 盛岡八幡宮でお宮参り
ブログをご覧の皆様初めまして、こんにちは!育休明けでごえんに戻ってまいりました、KZです。
ありがたいことに孫大好きおばあちゃんズが子供を預かってくれるので、安心して仕事に来ることができます。祖父母が近くにいるって本当に心強いですよね。
最近ではワンオペ育児なんて言葉をよく聞きますが、私はたぶんというか絶対無理!家族に助けてもらって適当にゆる~く子育てしております。
ちなみに【ワンオペ育児】って何…?パートナーが病気や仕事など、何らかの事情があり一人で育児を行うことをいうそうです。
さて、妊娠や育児については未知の世界。本を買ったり、先輩ママに話を聞いたり。やはり一番手軽なのはネット検索ですよね。妊娠中は寝転がりながら暇さえあればスマホで検索検索!の毎日でした。何食べちゃダメなの?とか、ベビーグッズは何揃えればいいの?とか調べたいこと山盛りでした。
なかでも赤ちゃんの行事については地方や家庭によって違うし、??がいっぱい!戌の日、お宮参り、お食い初め。。。忙しいですね。
今日は生まれてきた子供と最初のイベントとなるお宮参りについて簡単にご紹介します。
お宮参りって何?いつ行けばいいの?
お宮参りとは、神様に赤ちゃんが無事に生まれたことを報告し、今後の成長を祈念するための行事です。
男の子は生後31日または30日、女の子は生後33日または31日にお宮参りを行うのがいいとされていますが、地域によって違いがあります。伝統を重んじる家庭であれば両親に確認すると安心です。
といってもパパのお仕事だってありますしタイミングよく行くのは難しいですよね。何しろ産後のボロボロの身体ですからママや赤ちゃんの体調を優先で!後は天気の良い日に!真夏や真冬の場合は時期をずらして100日祝いと一緒になんてケースもあるみたいですよ。
お宮参りの服装は?
赤ちゃんには肌着の上に白羽二重の着物を着せて、おめでたい絵柄の羽織(掛け着)を羽織らせます。
父方の祖母が赤ちゃんを抱っこして、羽織(掛け着)は祖母の首の後ろで結びます。
ちなみにうちは、記念撮影をお願いした写真館で掛け着をお借りしていきました。神社で貸して下さるところもあるようです。
パパはダーク系のスーツ、ママはワンピースが無難ですね。着物のママもいましたね、きちんとした印象を受けます。しかし自分が楽なのが一番です。産後間もないですから。
盛岡八幡宮でお宮参り 料金や予約方法
戌の日の安産祈願をこちらで行ったので、ご報告?を兼ねて盛岡八幡宮に行きました。
盛岡八幡宮ホームページ http://morioka8man.jp/db10/
電話で予約していきましたが、久々にホームページをのぞいたらネット予約が出来るようになってました。便利ですね!
初穂料は13500円と書いてあります。のし袋には入れずそのまま受付窓口に支払いました。帰りにお札や、離乳食の食器セットが渡されます。
授乳スペースもあるので安心ですよ!
私は行ったときはちょうど七五三シーズンだったので、一緒にご祈祷を受けました。が、普段外出時はお利口さんなわが子がご祈祷中に大泣きしたんですよね。。。
原因はう〇ちの大爆発でした(笑)なぜ今!!
最近の紙おむつの性能がいいのか、わが子が鈍感なのか滅多に泣かないんですけどね。本番に弱いタイプみたいです。
そんなわが子ももう10か月。次のイベントは1歳のバースデーです!!張り切って参りましょう!
ではまた次のブログまでさようなら(^^)/
ごえんではMapの上位表示サービスを行っています
ごえんでは、「自分のお店の地域名 + 自分のお店の業種」で検索されたときに、あなたのお店を一番上に表示させるサービスを行っております。
- この記事をシェアする