2020/03/12 Posted by kikuchi

Twitterで話題!古代食「蘇」

こんにちは!kikuchiです。

最近ではコロナウイルスが世間を騒がせていますが、そんな中ひそかにSNSでブームが来ている

「蘇」をご紹介します!

そもそも蘇とは?

(そ)は、奈良時代の日本で作られていた乳製品の一種で、乳汁をかなり乾燥させ長期保管に耐える加熱濃縮系列の乳加工食品。諸説に共通しているのは「蘇は乳を煮詰めた乳製品で美味しいもの」だそうです。

実際にはしっかりとした作り方残っておらず、こういったものが食べられていたという曖昧な情報しか

残っていないのだそうです。

 

~蘇の作り方~

材料:牛乳(お好みの量)

1.鍋に牛乳を入れる

2.火をつけ、焦げないように混ぜながら水分がなくなるまで煮詰める

3.ちょっと冷やして完成!

 

甘い牛乳の味や、チーズケーキの味がするそうです。

この3ステップでできる料理ですが、この煮詰めるのにかなりの時間がかかる為、

コロナにより暇を持て余した人がたくさんいる今だからこそブームが来ているのだと思いました(´_ゝ`)

 

ホワイトデーも近いのでお返しに作ってみるのも面白いかもしれませんね

牛乳を大量に消費したい方や時間をつぶしたい方、興味のある方は是非試してみてください(・ω・)ノ

そんなに待てないという方はこちら

 

断捨離をお考えに方はぜひ出品代行をご利用ください!

詳しくはこちら→ブランドクローゼット

 

  • この記事をシェアする
  • B!
更新日:2020/09/30