2017/11/22
テンポスター ~管理編~
商品の取り下げ
出品した商品に何らかの不備があった場合、クレームや返品に繋がる事があるので、そうなる前に商品の修正が必要になります。 出品先モールにより取り下げが不要な場合もあるので、モール毎に手順をご説明します。①商品の取り下げ
ヤフオク ヤフオクに出品した商品データの修正は取り下げが必須となります。 ですので、手順としては取り下げ→修正→再出品となります。 取り下げ方法は、テンポスターメニュー【商品管理】→【商品一覧】のキーワード検索の検索グループ「指定なし」、キーワード検索「任意の文言」(※ここでは「BR00001」取り下げ商品を絞り込み出来る文言)で検索する。 該当商品の商品名をクリックすると、商品編集に切り替わります。



②商品の修正
データ修正 商品情報の修正も取り下げ作業と同じくSKU商品情報項目の「説明文」内で行います。 該当の項目を修正したら、更新を必ずクリックします。 更新前に別画面や前のページに遷移すると修正がクリアされるので、注意して下さい。






③再出品
再出品も基本的に出品編で説明したように反映フラグを立てる→ショップ反映登録という手順になりますが、商品修正の場合、一度に再出品する数が少ない場合もあるので、そのような時は修正時と同様に編集画面で反映フラグを立てた方が早いです。方法は編集画面の一番上にある「取扱/反映編集」メニューに入ります。

- この記事をシェアする
更新日:2018/04/04